Olrunサーバでの活動記録

Category: Gv Page 26 of 32

11月16日Gvと狩り

開始偵察。
GHKがL2防衛していたので突撃してみる。普通に抜けてしまったのでエンペを叩いてみる。
気がついたら乱戦になってた様子。
1PTでエンペ周辺を征圧したあたりで、攻め先決定。割ってこうとしたら失敗。雑魚AX・・・

V1のどこか防衛を攻め。ER前多数。
どこかが割って、カウンターで入って排除。確保防衛開始。
防衛してると生茶登場。割って転戦。

Lのどこか。
マスカ防衛を攻める。どこかと同盟を組んでいた様子。ひたすらにBBが痛い。
どちらに原因があるのか良く分からなかったけど、共闘がうまくできなかったようだったので闇カレを排除。
排除終えて攻めようとしたところで、背後から生茶登場。転戦。

再度偵察。
レーサーが数人でB3防衛してたので、単騎突入。
他のレーサーも入ってきてそっちに気をとられていたのでエンペを叩いてみたら割れる。
エンペ回復してなかった様子。

V1を再度確保して、C3レーサー数人の防衛を排除して確保。
プロ学がやってきたけど問題なく防衛。
そこにEUのAXが1?2?人きたところでやばい感じになる。
リセットをはさんで時間切れで終了。

GvSEで砦数が増えたら少数防衛が増えるのかなぁ・・・
ソロ単騎で抜けてくる強いユニット対策をきっちりしないと、やりたい放題にされる時代になりそうです。

余談。
最近、RBじゃモロク狩りが流行ってるのですが、今日はモロク現身から盾が3種類出ました。
Dリングはみたことないのにね!(神の使者は爆破しました。)

11月9日Gv

開始偵察。わりとすぐにV4のEU攻め。
わりと簡単に攻め込めて、確保しかけるが排除される。
攻め込んで・・・押し返されるを繰り返す。
エンペアタッカーを的確に処理されてました。

1時間半以上やって、撤退。
ラストは砦を二つ確保して割って終了。

属性の見極めがあまかったのが一番の問題。V4戦は生茶戦と同じような課題があると思う。

11月2日Gv

今日は単純。
開始偵察。
B4SSE防衛を攻め。
魔法が相変わらずやたらといたい。それでも、軽いので抜けることはできる感じ。
LPもでるので、しばらくして攻めこむ。
さくらもやってきて、少しして生茶参戦。

そのうち、生茶vsうちのタイマンになる。

攻めこんで確保→攻め返されて排除→攻め込んで排除・・・エンドレス。

~追記
数人の強力なユニットにメギンBBとEDPグリムされて、排除される。
魔法がやたら痛い人と、無限ADSも痛い痛い・・・
それでも慣れてないのか、V4の時ほどではない感じ。前よりも弓のASが少なかったのかな。
~ここまで

最後は割りの方針で攻めて、割って防衛。最後はエンペ周りを固めて時間切れでB4取得。

経費が実にひどい。。。

10月26日Gv

今日は朝から夕方まで生体2セット。踊りがもうすぐ光るかも。

今日はGv曜日ってことで、開始偵察。
20時8分頃に見に行ったら、EU撤退してた様子でした。ちょっと突っ込んでみたけど、クロコンされて終了。

外し方があるみたいなので、後で調べてみる。

あちこち見て回っていたところでV1攻めに決定。EMCされるとER前は人だらけ。

SSE防衛らしいのだけど、攻め手が多すぎる感じ。
突撃くらいのタイミングで後ろからEUが登場して、排除してくる。
ER内すでに乱戦で、EUが割り。

ここらの記憶があいまい。。。
EU防衛開始を攻め込んで排除。
逆にEU+マスカに攻め込まれたので割ってリセットしたあたりで、生茶マスカが増員。3MAPで排除戦をしていた様子。
ERからでてみると、マスカだけになっていたので排除して・・・と思ったら再度生茶マスカがやってきたり。。
全軍ではないようだった様子。

B4無敵蕎麦防衛、プロ学攻めに参戦。プロ学排除して割って防衛。

偵察にでかけてるときに、ローグに絶妙に捕まって脱がされること3回。反省。

ラストB5派兵で割って防衛。プロ学がきてたみたいだけど危なげなく終了。
次週は1.5倍。生体が激混みの予感。。。

#加筆
・クロコンの解除方法を教えてもらったので・・・自分のチェイサに覚えさせるところから始めます。

10月19日狩りとGv

生体3狩りを続けていると転生オーラが見えてきた人が増えて、今までの構成ができなくなることが悩みどころ。
少しずつ構成を変えながら、今日は役割を少し変えてやってみる。

男系は良いのだけど、カトリをどうするかが問題。
スコルの人のブログには飛ばしても時給変わらずとあったので、飛ばしてもいいのかもしれない。

今日はGv曜日ということで。。。
開始偵察。
担当砦の入り口に憧れのAXが座ってたのでこっそり記念撮影。時間と同時に偵察開始。

V4でEUvsマスカ+生茶との報告が入る。
見に行きたいけど我慢して偵察。L4で同盟名不詳のところが防衛しているのを確認。
「エンペリウムが砕けない」だっけな。

ERにつっこんでみると、クロコンで見事に捕まってしまった。死に戻り。
どうやら、そのL4を攻めることになったようで、高台集合で突撃してロキ付近から順次排除。
攻め返してきてたので、ER前に出て排除して転戦。

次にV3行こうとしたけど、割れたようでV1にいく。
突撃したときは乱戦だったので防衛主不詳。後ろからきたWindの人たちと戦ったりしてました。
なかなか死なない。
排除完了して転戦。

L1どこかの防衛をさくらが攻めているところに参戦。
共闘ではなかったようなので排除戦。気がついたらさくらが転戦していたので、こっちも転戦。

B4確保して、C2?C3?のレースに参戦するもののマスカに割り負け。
B5に時間ぎりぎりで呼ばれるものの、持ち替え闇EDPを手間取っている間に時間切れ終了。

10月12日Gv

開始偵察。
V1どこかが防衛しているとのことで、向かう準備をしていると鳥が落として防衛開始。
突撃して排除して防衛開始。
鳥以外にも新鮮組とかいくつかのギルドが居た様子。同盟活動は休みだったのかも?
しばらくして攻め手不在になったので割って放棄。

V4EU防衛を攻め。
派兵中?だったのか人が最初少なくて攻め込むが、人が戻ってきたあたりで無理と判断。
転戦。

V3闇カレ防衛
攻め込んで一度排除して防衛開始。
攻め返されて防いでいたものの、押し込まれて、紛れ込んでたEUに割られる。
レース展開になり、どこかが割ったあたりで闇カレ転戦。
決着つかずといったところかな。

派兵でC3取得で終了。

10月5日Gv

開始偵察。
少ししてC2指示がでたので向かう。
ついた時には闇カレ防衛。
C2の構造上簡単に抜けられるので、すぐ乱戦になる。
排除したものの、逆に排除されたり。。。

闇カレとやりあっていると、NEKO追加。ますます乱戦。
しばらくして闇カレがいなくなって、NEKOもいなくなる。転戦。

B2のSSE防衛を攻め。
魔法がとにもかくにも痛くてシロポがすごい勢いで消えていく。
LPが何回かでているうちにロキが落ちる。乱戦から一度制圧。
その後、再度排除されて制圧しかえされて、攻める。

2度目の攻めの時は魔法火力が落ちていたのでわりとすんなり攻め進める。
ここらで、並がエンペ横EMCで割られる。
その後CVで割って防衛(ここらがあいまい)。
最終的にSSEと並撤退したので派兵に。

C3不死防衛を攻め。
排除する予定が、割り。エンペを他Gに叩かれていたらしい。
不死が攻め返してきたので排除。
でも、排除終わって気が抜けていたのか、プロ北のLKがエンペ横にきたのに気づく人少数。。。

エンペとうまく重なってたのか残り数秒で割られる。
オレのSBがSWを消していたかもしれない。。。orz

9月28日Gv

開始偵察。
偵察中L4絆防衛だったのでみにいく。
L4にさくらが攻めに入って絆を排除したのを確認。

次の攻めの間までにーと思って、V4 EU vs 生茶を観戦しにいく。
生茶の平地戦スタイルでEU側も防衛。
単純に押し込まれただけ?かもしれない。
個々の戦力的には生茶有利を、人数差で補うEU側という印象。
どちらも復帰からの圧力が強くて、挟撃する形だったのかなと。
観戦に夢中になっていたらSGかぶされて死亡。

さくら防衛開始後に全軍で攻め。
記憶があいまいだけど、闇カレとマスカレの人少数もいたかな。
三つ巴のレース化しそうと判断して転戦。

C1?トリニティが防衛に入ったのを確認したので攻め。
呼ばれたときには排除完了していたので、状況が不明。

B1トリニティ防衛を攻め。
ロキがでていたかもしれないのだけど、入ったときは崩れていたのでそのまま押し込んで排除。
攻め返してきたので防衛。
LPを何回も出されたけど特に問題はなかった様子。
通常の付与パターンだと倒せなかったので、ちょっと変えたらサクサクいけた。

もっとも、以前ならもっと簡単に処理できていたはずなのに、何人かは毎回ロキを軽々と抜けていた。
軽くなったのか、耐える装備の充実なのかは分からないけど、このままだと財布が厳しいかも?
経費使えばだいぶいけるんですがね・・・

派兵でラストC3。
1回目、Iris板の人に割り負け。割っていいのかためらっている間に割られる。
2回目は、迷わず割りにいく。排除できそうだったので「ちょっと待った」コールがきたけど止まらず。割ってしまう。
時間的にまだあまっていたので早すぎたかもと。。。
ラストは、抜けてくるAXとLKを倒して終了。

透過エンブの人にエンペ張り付かれると、タゲるのがすごい難しい。
一番最後も、透過エンブのLKが一人エンペに張り付いてこわかった。
なんとかする方法はないのだろうか。。。

9月21日Gv

開始偵察。
V3SSE防衛を攻め。NEKOも参戦。
共闘で攻めて、すぐに押し込んで乱戦。
NEKOが割って、攻めるときはSSEから排除戦をしかけられたので排除戦かな?
と思ったらERに入った人もいたようで、SSEで割り。
3同盟でのレース展開が続いたので、割ったところで転戦。同時にSSEも転戦した様子。

B1白団?が防衛してるのを攻め。
制圧して、V1に派兵。

V1は、無敵防衛に、不死とアクエリが攻め。
うちもふくめて、3同盟で割りあい。途中から、無敵とうちの割りあい。
最後@6分で割ったけど、攻め込まれて割られる。

ラストB4EU防衛にいってエンペ叩いてたところで終了。

軽いので、シロポある限りはほとんど死なない=経費がggg
半額キャンペーン継続中。もう少しなんとかしないと。。。orz

9月14日Gv

開始V3。
NEKO防衛が始まったのを確認して攻め開始。
途中闇Caがきて共闘、奥田も少しきてたかな?
だいたいNEKOとタイマンの時間が多かった。。。

攻めると落とせて、守ろうとすると残影EMCが炸裂して徐々に押されて割られるパターン。
展開は先週とほぼ同じだけど、先週よりは攻められていたかな。
時間切れでNEKO撤退。今週は勝ち。

派兵でL3。
絆同盟?が守っていたので攻めて確保ー・・・と思ったら奥田登場。
軽いせいでエンペまで苦もなく抜けられるので、抜ける→叩き初める→阿修羅→ハイド・・・ハイド不発で死亡。
このパターンをやっているうちにリセット挟んで、エンペまで押し込んで叩いてーーーというところで時間切れ。

やはりゴスが欲しい~~~・・・orz

今週も俺は半額請求で。。。
もう少し動けるようになったら、いつか全額請求!

Page 26 of 32

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén