Olrunサーバでの活動記録

Author: きゃんすけ Page 19 of 44

データセンタからインフラまで構築&運用20年
好きなOSはMSdos5.1
趣味は料理とお菓子作り、RagnarokOnline

8月22日Gv

 開始F2攻め。

今日もESSMと同盟で、生茶vsESSM+APMT。
第一守護石はあまり時間がかからずに割れ。

第一バリケ前の、先週と同じラインで戦闘。
けっこう時間がかかってしまったものの、突破。
水場のT字路での防衛線でも、わりと時間がかかる。きっかけは分からないけどジリジリ押して突破。

第二バリケ前はほぼ抵抗なし。
第三バリケ前もほぼ抵抗なし。

第三バリケ奥のL字で戦闘。
ここでの戦闘が延々と続く。
奥でSGSの裏EMCがきまってエンペ前まで押し込む。
割って防衛。

L字付近で防衛線を設置するものの最初は一気に押される。
また押し返してを繰り返す。
エンペアタリまで押されて押し返してさらに前にと思ったところで、EMCをしたら先に相手がEMC済みでしかもエンペ付近まで制圧される。
先週と同じような展開。
割られて、再度攻め。

押し込んでいって割り。
再度防衛。
最後はエンペ前を走り回るPLのマスターを追いかけてまわって終了。

とりあえず、どっかで練習しよう。ダメすぎる。

8月15日Gv

 開始F2防衛。第二守護石側で待機していたら第一守護石が割れる。
EMCで第一バリケ前でEMC。

アーチ前で防衛線を引いて少し足止めするものの、押されていって第1バリケ裏の水路T字付近でEMC。
ここも押されていって第三バリケ裏EMC。
すぐやぶられて前回のL字付近防衛。

一気に押された後に押し返した?と思ったら裏でEMCを通されていたようで割られる。
攻め返していったものの水路前のT字で防衛線を張られて攻めあぐねる。
このあたりで相手の構成が単体じゃないことにきづいた。
生茶+EU+その他の同盟から数人ってところの様子。
それでも人数はこっちが多い感じ。

EU前衛が強い強い。
生茶のRGにかまっていると、EUのRKにやられRK相手にするとRGにやられる。
加えてWLの人にWIされまくる。WIコワイ。
イグノアで武器脱がしたのにDBで高ダメージの人とかいました。
(アクセ脱がすのを忘れてた。)

城門開け閉めの合間に押し返されていって第一バリケ前のアーチ付近で防がれる。
ここで長時間戦闘。

最後ギリギリあたりで攻め方を変えて第一バリケは落としたものの、そこで時間切れ。
完敗。

もうちょっと装備に工夫が必要だなぁと。
あとBaseLvが足りない。キャラ使えてない。
それでも、前にでてみたり下がってみたり色々と試せたので面白かった。

8月8日Gv

 開始F2防衛。

生茶が来襲しないので、こっちから攻め。N3のWP付近に布陣。
とび蹴りから守護石方面に抜けたら、生茶は撤退。
次はF1にいったらしいのでF1へ。WPをとび蹴りで抜けていったら撤退していた様子。
どうやら今日は戦闘しないらしい。

F2F3F4を取得して防衛線設置。
最後にF2の城主変更が入って終了。

新装備いくつか用意したので、お楽しみは次週に延期。

8月1日Gv

 開始F2防衛。

生茶+奥田の同盟を確認。F4を焦土化してからくる様子。
少しして生茶+奥田登場。

第一守護石前に布陣。
波を止められずに押し込まれる。死んでもどったら割られていて第一バリケ前に布陣。
少し止めたものの、止め切れずに第一バリケ後ろに布陣。

少し膠着状態になったけどバリケ前布陣ができずに押されて一気に第三バリケまでせまられる。
第三バリケ前に布陣した直後にはもう割られて押し込まれる。
エンペ前のEMCから押し返し。

screeniris186.jpg

だいたいここからはこの形が続く。
ワープ撃ちASとDBの状態異常がかなりきつかった。

数回、コメットと思われる攻撃とRGの反射で穴が空いて押される。
あとは奥田の新G?のチェイスEMCがエンペ近くで一度成功して押される。

22時までこのほぼこの地点で戦闘して終了。

影葱を使いこなせない状況は変わらず。
とび蹴りが早々に消えてた・・・orz
BaseLvが低いのでいまいち役にたってない感じがする。頑張ってあげないといけません。

1.5倍はどこの狩場も大混雑だろうし。
どうしよう。

7月25日Gv

 開始F2防衛。

生茶がF1占拠。攻めにいったらF2に押し寄せてくる。
EMCが後手にまわったようで、第三バリケまで押される。

一度持ちこたえたものの、生茶が引いた?と思って前に展開した隙をついて第三バリケ破壊される。
その後はずっとエンペ前付近で戦闘。特に押し込まれず。

生茶がN3に展開しにいったので追撃。
N3守護石を割って進軍していくとF2に生茶到来。
1/3くらい?の戦力がN3にいっていたからか少し押される。
何かのきっかけでエンペ付近まで5,6人きてエンペタコ殴りされたのをEMCから排除。

残り10分切ったあたりで生茶はN3に引く。その後も守護石割りにきたりしていた様子。
派兵でL3とって終了。

個人的な感想。
影葱の操作になれてなくて、キャラ性能はかなり良いのに使いきれていない。
スキル押し間違えて死ぬことが多かった。
全体的に3次職に対するスキルの理解がまだ低い様子。
マンホールに落ちた人に攻撃している人がいたり。

影葱・RK・RG・皿・民・犬は、わりと簡単にあがるJOB30くらいまで完了。
次はジェネをやってみよう。チンピラクロスは放置。

R化後初ET

 ET登頂。

51-75Fがかなり大変と聞いたので、76-102Fをまずやってみることに。
イフ・ブブ・RG・ナハトは全反射。
とりあえず2時間半で登頂できました。前よりかなりめんどい。

あとのやっかいな階はSPPとジョークで片付きました。
反省点:
イフ-時間かかりすぎ。やり方再考。
カトリ階-風鎧必須
ヨウカン階-風鎧必須

金剛でかなり助けられた感じ。
他のPTと合同でやってなんとかーってところで。
ただし、デスペナ満載。あまりメンバーにすすめられない・・・orz

これからまた情報がでてきて、安定してくると思います。
1-102で3時間くらいで終わらせたい。

7月11日Gv

 今日は黒船で参加。
当日まで迷いに迷って、結局影葱で出ました。
ジャックフロストを盗作して、毒散布目的。

マジックマッシュルーム効果をばらまいたところ、みんな笑ってて満足。
突入された後に見つけにくい職でも、笑いエモがでているので見つけやすい。
スキルは止められないので、SPPは止められなかったのが悩みどころ。面白かったけど。

実際は、忘却毒とかを撒くのがいいんだろうなーと思います。
今日の時点だと、予備で毒かけてるところはまだ少ない感じかな。
アンチドートも少ない感じ。

JOBが足りなくてウィークネスとか使う余裕がありませんでした。
スキル多すぎで、ショートカットも見直しが大事。
次週のキャラ未定ですが、RKのSpP無双が続いているのならそれもありかなーと思います。
まだJOB1だけど・・・。1時間で20くらいには上がるみたいなんで基本スキルには困らないかな。

黒船自体の戦闘は、わりと三次に対応できていたみたいだけど、ToTのタオRKのDBを止められずに苦労していた感じ。EDPCIじゃ死なないし、修羅は威力型じゃないし、ADS連打もできないし?
DB別に即死しないんだけど、地味に回復財が削られていく上に処理に困るのが難点でした。

SpP無双でひどい!という声をよく聞いたけど、やりようはあるしけっこう面白いと思います。R化後Gv。

7月4日Gv

 現仕様最後のGv。

今日は久々にプレスパラで出撃。

2時間ずっと、WPで入ってきたのにプロボ。

終了。

Gv時間中、動いたのは5分でした。3次職きたら何やろう。

6月27日Gv

今日はいつも狩りしている人たちと一緒で別行動のGv。

気ままにGvやろうとEMCマスターを変えていこうとしたら予定の人がいなくてEMCマスターやることに。
V3で戦闘があったのでそこに決定。

最初は月下?が妨害戦やってたのでその月下目当てで戦闘。
しばらくしていなくなったのでER攻めに変更。
ERは不死が防衛。LPもきまるし押せるけど押し込めず。EMCマスターの性能が悪すぎ。
速度Pなかったんだ・・・。

焼き鳥が増えてきて排除戦になったので焼き鳥をターゲットに戦闘開始。ただし3MAP。
マヤパAXの人におっかけられたりLKの人におっかけられたり、EMCマスターって大変なんだね・・・。
飽きてきたのでC3に移動。EMCマスター交代。

自キャラはAXに変更して散発的にやってくる偵察と戦闘。
C3はあとできつそうってことで砦変更。L1へ移動。
EUがEMCしようとしていたので止めて排除して取得。

かなり適当にやっていたけどとれてしまって驚いた。
自力ってわけじゃなくて、ログみたら生茶0 ESSM+APMTが2となっているのでその余波だった感じ。
次週はどうするんだろうか。

雑記とGv

たまり場メンバー向け 雑記を先に。
・Gv詳細はROSNSで友人公開で書くのでそっちも見てね。
・Flashのアップデートを必ずやってください。やり方分からない人はスカイプかRO内で。 
・WindowsXP使ってる人はサイト見に行くのを控えましょう。とてもやばいもんが出回ってます。
対応策なくはないけどめんどい。
簡単に言うと、WindowsXPの人がごにょごにょされたWEBページを見に行くとPCをやりたい放題やられる可能性があります。アンチウィルスとかパーソナルファイアーウォールなんかじゃ防げない。
そんな状況なのでwikiサイトを見に行くときは色々覚悟を決めてから見に行くこと。

Gv記録。

開始偵察。各地の戦況をみてまわって空き砦を割ったり。
城主生茶のF2を割りにいったところ、奥田と競合。でも戦闘にはならず。

他をまわっていたところ、そのF2に奥田来襲との報告がきたので迎撃に行く。
第二バリケまで割れそうだったので第三バリケ前から押し返して第二バリケ付近まで前進。
そのまま前に進んでいこうとしたところで生茶登場。そんなに数はいなかった様子。

生茶は後ろに抜けてEMCとかしていたらしい?
第二バリケのところでラインを維持して奥田と戦闘。
生茶が第三バリケを割ったところで転戦。

最終的に5砦。V砦がある!!ってことで今週はマヤパ狩りの週です。
サクライ・・・・はGv時間前後を頑張ろうと思います。

Page 19 of 44

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén